やの部 25項目也 (^^)/

やえがすみ 八重霞
和名表(1934) Heinrich Conrad Soth (1919)  
上記と別記載、Kate Moulton (1906)

やえかんばい 八重寒梅
和名表(1934) Double Orleans (1924)  

やえはとやばら 八重ハトヤバラ
和名表(1934) Anemonaeflora (1845). 異名-大木香月ノ桂大輪木香  

やくも 八雲
前田曙山(1904) [やくも]樺萬重咲大輪  
東北愚公(1905) [やくも]萬重
筑紫園1(1908) 四拾銭 樺萬重満開紅掛大輪
和名表(1934) Admiral Dewey (1899). 異名-摺墨大日本珠将軍大豊瑞
Mrs. Charles Lamplough (1920). 異名-秀月
Mme. Jean Dupuy (1901)

やこう 夜光
賀集久太郎(1902) 濃紅千重大輪一季咲叢性。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類  
前田曙山(1911) 叢性一季咲<
和名表(1934) 花容等の情報なし

やしま 屋島
和名表(1934) Princesse Marie Jose (1925). 異名-明月  

やしろのうら 八代の浦
賀集久太郎(1902) 外白内淡紅千重大輪。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類  
前田曙山(1904) [やよのうら]外白内薄紅千重大輪
和名表(1934) 花容等の情報なし

やすくに 靖国
アサヒ373(1934) 壱圓 雪白色に基部レモン色を漂はす均整的な高心型巨大輪花梗強く直上して生育  

やたのかがみ 八咫の鏡
和名表(1934) Autumm Tints (1914)  

やちうら 八千浦
大井上康(1911) 花容等の情報なし  

やちよ 八千代
前田曙山(1904) [やちよ]薄紅八重大輪  
東北愚公(1905) [やちよ]
駒場(1920) 廿銭
花王園(1927) 弐拾銭 うす紅八重大輪
和名表(1934) 異名-伊達姿錦の里

やなぎのゆき 柳の雪
和名表(1934) Pemberton's White Rambler (1914).  

やなぎばら 柳バラ
和名表(1934) Rosa Watsoniana Crep. 異名-雪柳正之助バラ金糸バラ縮緬バラ  

やはんのほし 夜半の星
和名表(1934) Johannisfeur  

やまいばら 山薔薇
安政老人 [やまいばら]本邦に野生  
盧貞吉B(1916) [ヤマイバラ] R. Moschata, Mill. 英名「マスクローズ」(Musk rose)と称し、亞細亞南部に産し、落葉の蔓性で、五個乃至七個の小葉からなり、花は一重も八重もあつて、麝香様の芳香を放つ、徑二寸大の白色である。

やまいばら ヤマイバラ
賀集久太郎(1902) R. moschata, Mill.、産地-大和、豊前、土佐  

やまざと 山里
和名表(1934) 花容等の情報なし  

やましな 山科
花王園(1927) 七拾銭 黄色に紅色を含み平形八重、香有大輪  
和名表(1934) 花容等の情報なし

やましろ 山城
和名表(1934) 花容等の情報なし  

やまと 大和
花王園(1927) 壱圓 櫻色八重受咲、佳香を有し最大輪、櫻色中の優秀品  

やまとごころ 大和心
アサヒ426(1943) 七拾銭 頗る鮮麗なる本紅色千重にして最も人気ある有名種にて性強健芳香峻烈なり花壇又は鉢植として非常に人気有り理想的であります  

やまとだましい 日本魂
和名表(1934) Cherry (1928). 異名-明星  

やまとにしき 大和錦
賀集久太郎(1902) 濃紅絞重辯中輪一季咲○瑰性 明治廿二三年頃の栽培種類  
野村買笑(1905) [やまとにしき]一天四海と異名同品、○瑰性
前田曙山(1911) 苔薔薇
和名表(1934) 異名-一天四海一天世界
上記と別記載、花容等の情報なし

やまとひめ 大和姫
和名表(1934) Comtesse du Cayla (1902)  

やよい 彌生(弥生)
盧貞吉B(1916) 蔓性一季咲、野薔薇性 花絵
大和117(1940) 鬱金色にオレンヂ色を帯びたる千重咲高心型劍辯巨大輪明眸なる美彩花型整然たる理想の逸品なり 七拾銭

やの部 此処まで也 (^^)/




ホームページへ戻る