つの部 50項目也 (^^)/

ついおく 追憶
帝国ばら(1936) メモリー (1933), HT  

つうてん 通天
駒場(1920) 五十銭  
和名表(1934) Richmond (1905), Everblooming Jack Rose
帝國種苗(1934) 卅銭 純赤色平形受咲三四重

つかさぼたん 司牡丹
賀集久太郎(1902) 本紅大々輪。京都で発行された『各國薔薇花競 平安植家 明治十年第五月刊行』に記載。  
[上記と別記載] 紅大輪 明治廿二三年頃の栽培種類
ヤマト72(1928) 五十銭 蔓性大穂種 極黒色千重巨大輪
和名表(1934) George Dickson (1912). 異名-大極殿光輝
上記と別記載、花容等の情報なし
上記とも別記載、 Juliet (1910). 異名-玉垣春光金赤陽

つきかげ 月影
和名表(1934) Dr. Van Fleet (1910). 異名-彩龍  

つきせかい げつせかい 月世界
薔薇堂(1901) 青白千重大々輪 Xファイル
賀集久太郎(1902) 白千重大輪四季咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類
[栽培法 第七 盆栽式] 長幹式を作りまするのは通常四季咲のものでは生長の速かである華寶殿麗山の月黄の司月世界天の川、といふ様な種類を撰びまして、可成曲いの少ない新幹のものを眞直、杖に立てまして二尺三尺の高さに成長させて、下部より發生する芽は一切摘み取て成長させませぬ
[薔薇陳列會] ●京都薔薇盆栽會 明治三十一年五月十八日京都室町通リ中立賣下る新樹閣に於て、薔薇盆栽陳列會を開く [中略] 以上の外花期の不敵、又は其他の事情により陳列せざる参考花左の如し、麝香月世界富士峰千金紅紅の司玄武白大鳥毛一天四海長樂濡小町藤乙女大山吹白黄満月白帝城銀盃東天光連城壁百千鳥
妄批正了戯賦一絶以添蛇足
嬌紅艶白各○芳  京洛名花集一塲
謾試品評燈影下  満身衣袂帯餘香
前田曙山(1904) [げつせかい]白千重大輪
東北愚公(1905) [げつせかい]
野村買笑(1905) 泰山白の枝変わり、蔓性
前田曙山(1911) 蔓性四季咲
帝國種苗(1921) 廿七銭 白千重大輪香
帝國種苗(1934) 廿五銭 白千重大輪香
アサヒ373(1934) 六拾銭 鮮麗なる純白色八重四季咲巨大輪芳香峻烈樹性強健白色中の冠にて近来の銘花なる花壇切花に最好

つきのかがみ 月の鏡
蘭巌仙史(1894) [つきのかヾみ]  

つきのかさ 月の暈
和名表(1934) 花容等の情報なし  

つきのかさ 月の笠
賀集久太郎(1902) 異名-金の麾金花城(東京)。 淡黄千重香馥郁大輪四季咲蔓性又の状をなす大なる七八尺 明治廿二三年頃の栽培種類  

つきのかさ 月笠
和名表(1934) 異名-金花城金ノ麾  

つきのかさ 月ノ傘
和名表(1934) 異名-滿月  

つきのかつら 月の桂
賀集久太郎(1902) 異名-大輪木香。雪白千重中輪一季咲蔓性 明治廿二三年頃の栽培種類  
野村買笑(1905) [つきのかつら]大木香と雅俗兩名
前田曙山(1911) 蔓性木香薔薇
和名表(1934) 花容等の情報なし
帝國種苗(1934) 卅五銭 極白劍形廣辯中央薄黄千重最大輪

つきのかつら 月ノ桂
和名表(1934) Anemonaeflora (1845). 異名-大木香大輪木香八重ハトヤバラ  
上記と別記載、雪の貢

つきのしずく 月の雫
アサヒ373(1934) 弐拾銭 白千重咲大輪香有  

つきのせかい 月ノ世界
和名表(1934) 異名-泰山白  

つきのなみ 月の波
賀集久太郎(1902) 花容等の情報なし。京都で発行された『各國薔薇花競 平安植家 明治十年第五月刊行』に記載。  
[上記と別記載] 花容等の情報なし。明治廿二三年頃の栽培種類
和名表(1934) 花容等の情報なし

つきのひかり 月の光
薔薇堂(1901) 四季咲 外白内樺黄千重大輪  
賀集久太郎(1902) 外白内樺黄千重大輪四季咲木性 明治廿二三年頃の栽培種類
前田曙山(1904) [つきのひかり]外白内樺黄千重大輪
興津春乃(1911) 外白内樺千重
和名表(1934) Orange Queen (1923)
花容等の情報なし

つきのひかり 月ノ光
美香園(1891) 花容等の情報なし  

つきのひかり 月之光
前田曙山(1911) 木性四季咲  

つきのみやこ 月の都
賀集久太郎(1902) 白帯淡紅重辯大輪四季咲木性 明治廿二三年頃の栽培種類  
盧貞吉B(1916) Mrs. Cornwallis West
石井勇義(1929) Mrs. Cornwallis West (1911), HT. 花は灰色とローヅ紅との中間、地は白色、大輪、充實、鱗形、生長旺盛、直立、品評會適。
和名表(1934) Mrs. Cornwallis-West (1911). 異名-笑翁春景

つきのみやこ 月之都
前田曙山(1911) 木性四季咲  

つきのわ 月輪
和名表(1934) American Pillar (1902). 異名-群芳  
K.O.生(1938) 洋名-American Pillar. 中華名-花旗藤

つきしろ 月魄
和名表(1934) British Queen (1912). 異名-白鶴  

つきしろ or げっぱく 月魂
不二(1933) 四季咲  

つくば 筑波
駒場(1920) 四十銭  
帝國種苗(1921) 廿銭 青白色外紅掛受咲大々輪
石井勇義(1929) Willium R. Smith (1908), T. 花はクリーム白色、ライラツクローズの斑点、極大輪、充實、成長旺盛。
和名表(1934) Angele Pernet (1921). 異名-天使
上記と別記載、William R. Smith (1908)
上記とも別記載、異名-清見潟

つくばね 都久羽根
薔薇堂(1901) 薄紅千重大輪  
賀集久太郎(1902) 淡紅千重大輪。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類
前田曙山(1904) [つくはね]薄紅千重大輪
東北愚公(1905) [つくばね]混色

つりかがり 釣篝
帝國種苗(1921) 六十銭 紅掛樺色八重獅子咲大々輪  
花王園(1927) 参拾銭 濃樺色に紅色を含み千重獅子咲大々輪
和名表(1934) 花容等の情報なし

つるぎがみね 劒ガ峯(剣ガ峯)
和名表(1934) Mlle. Stella Mallerin (1926) [1925]では?

つるきれい 蔓龜齢(蔓亀齢)
和名表(1934) Climbing Rose Marie (1927)  

つるきんかく 蔓金閣
和名表(1934) Climbing Golden Ophelia (1924)  

つるきんし 蔓金鵄
和名表(1934) Climbing Sunburst (1915). 異名-日月 [1914]では?

つるこうらん 蔓紅蘭
和名表(1934) Climbing Chateau de Clos Vougeot (1920)  

つるこざくら 蔓小櫻(蔓小桜)
和名表(1934) Climbing Columbia (1923)  

つるこんごう 蔓金剛
和名表(1934) Climbing Perle des Jardins (1889) 花画像
穂坂八郎(1937) Cl. Perle des Jordin Cl. T. 1889年作. 1季咲の品種で椀形の黄金種、八重で花瓣多く、葉も多く、光澤少し缺けて居るが性質強く、蔓性大輪種として美事な品種である。ヘンダーソンの作出。

つるしゅんぽう 蔓春芳
和名表(1934) Climbing Los Argeles (1925)  

つるしょうぐん 蔓將軍(蔓将軍)
和名表(1934) Climbing Mrs. Aaron Ward (1922)  

つるすえひろ 蔓末廣(蔓末広)
和名表(1934) Climbing Mrs. Herbert Stevens (1923)  

つるせんらく 蔓仙樂(蔓仙楽)
和名表(1934) Climbing Ophelia (1920)  

つるたいてん 蔓大典
和名表(1934) Climbing Mme. Edouard Herriot (1921)  

つるつうてん 蔓通天
和名表(1934) Climbing Richmond (1912)  

つるてんちかい 蔓天地開
和名表(1934) Climbing La France (1894)  

つるなるみ 蔓鳴海
和名表(1934) Climbing Mme. Abel Chatenay (1917)  

つるなんりょく 蔓南陵
和名表(1934) Climbing Lady Greenall (1923)  

つるにっこう 蔓日光
和名表(1934) Climbing Gruss an Teplitz (1911)  

つるめちょう 蔓女蝶
和名表(1934) Climbing Mme. Butterfly (1926)  

つるらくよう 蔓洛陽
和名表(1934) Climbing Killarney (1908)  

つるらんりょう 蔓蘭陵
穂坂八郎(1937) Cl. Lady Greenall Cl. HT, 1923年作出. 花中位の大きさで八重、芳香強く濃橙黄色、後外辯が黄白色になり、辯の半轉淡桃色となり、中位の長さの花梗を生じ、葉多く中位、濃緑色で柔かく自然黒斑病に犯される。 花画像

つるりゅうおう 蔓龍王
和名表(1934) Climbing Willowmere (1924)  

つやごろも 艶衣
和名表(1934) Marie Gouchault (1927)  

つゆしぐれ 露時雨
前田曙山(1911) 花容等の情報なし  

つゆのちょう 露の蝶
ヤマト72(1928) 七十銭 四季咲小輪野薔薇 桃色中心黄色八重剣辯小輪  
和名表(1934) Baby Doll

つの部 此処まで也 (^^)/




ホームページへ戻る