和名表(1934) | Coronation (1913) |
和名表(1934) | Golden Salmon (1926) |
和名表(1934) | Margaret McGredy (1927). 異名-迎春殿 |
美香園(1891) | 美香園実生 | |
賀集久太郎(1902) | 桃色八重 明治廿二三年頃の栽培種類 | |
和名表(1934) | 作出者:河村利八 |
和名表(1934) | Venus (1921). 異名-振天地、迎春 |
前田曙山(1911) | 花容等の情報なし | |
ヤマト72(1928) | 三十銭 裏極紅表ウス紅抱咲巨大輪 | |
和名表(1934) | Jonkheer J. Mock (1910). 異名-陽春、五節の舞 |
盧貞吉B(1916) | 叢性一季咲 | |
和名表(1934) | Impress (1929) | |
上記と別記載、花容等の情報なし |
和名表(1934) | Hilde Apelt (1927) |
和名表(1934) | La Marechale Petain (1928) | |
帝国ばら(1936) | マダム エレエヌ ダツプル (1933), HT |
和名表(1934) | Soyecourt (1921) |
和名表(1934) | King Edward VII |
アサヒ380(1935) | 四拾銭 優美なる濃桃色巨大輪芳香高し性強健絢爛比類なき特徴ある色彩 | |
アサヒ426(1943) | 八拾銭 花色は比類なき濃桃色中心黄色を含む八重咲最大輪純木性至極強健なる木にて實に有名の品種枝條の伸長驚く可く花又花と週歳開花を続け花壇に切花に行く処佳ならざるなし |
不二(1933) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Francis Simms (1926) | |
鈴木商会(1937) | 廿五銭 濃朱紅色抱形劍辯盛上咲花壇用最良 |
和名表(1934) | Mrs. Raman de Escofet (1919). 異名-成陽宮、咸陽宮 |
アサヒ380(1935) | 七拾銭 彩色珍奈なるピンク赤黄の合色に咲き出で満開に至りて全辯濃珊瑚色を漲らす |
ヤマト65(1928) | 七十銭 ビルグリム 淡桃色八重咲長蕾花にて辯厚く最香有大輪 | |
ヤマト72(1928) | 五十銭 ピルグム 温室切花用八重長蕾淡桃最大輪 | |
和名表(1934) | Pilgrim (1920) |
和名表(1934) | Leonie Lamesch (1900). 異名-真珠、黄小町 |
ヤマト72(1928) | 花容等の情報なし | |
札幌第一(1929) | 一圓 輝緋紅色千重大輪有香 | |
和名表(1934) | George Dickson (1912). 異名-司牡丹、大極殿 | |
上記と別記載、Allen Chandler (1923) |
賀集久太郎(1902) | 花容等の情報なし。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
和名表(1934) | F. M. Vokes (1927) |
賀集久太郎(1902) | 移白万重大輪。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
賀集久太郎(1902) | 異名-香黄殿。樺黄帯紅千重大輪四季咲 明治廿二三年頃の栽培種類 | |
野村買笑(1905) | [かうわうでん]西王母と異名同品 | |
和名表(1934) | Safrano (1839). 異名-西王母、四海波、美香登競、香黄電 |
賀集久太郎(1902) | 樺黄外紅千重大輪。京都で発行された『各國薔薇花競 平安植家 明治十年第五月刊行』に記載。 | |
[上記と別記載] 異名-香黄殿。樺黄帯紅千重大輪四季咲 明治廿二三年頃の栽培種類 | ||
野村買笑(1905) | 西王母と異名同品 | |
和名表(1934) | Safrano (1839). 異名-西王母、四海波、美香登競、香黄殿 |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
ヤマト72(1928) | 一圓 樹性最強健濃紅色の巨大輪切花用に適する優秀花 | |
和名表(1934) | Hermann Neuhoff (1923). 異名-大華星 |
和名表(1934) | America (1915). 異名-大統領 |
帝国ばら(1936) | Rouge Mallerin (1934), HT | 花絵 |
和名表(1934) | Souvenir d' Alexandra Bernaix (1926). 異名-長慶 |
和名表(1934) | J. B. Clark (1905) | |
和名表(1934) | Ethel Somerset (1921) |
賀集久太郎(1902) | 花容等の情報なし。京都で発行された『各國薔薇花競 平安植家 明治十年第五月刊行』に記載。 | |
[上記と別記載] 花容等の情報なし。明治廿二三年頃の栽培種類 | ||
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Mme. Marcel Delanney (1916). 異名-御國の榮 |
ヤマト72(1928) | 五十銭 洋紅色開花後暗紅色となる八重盛咲 | |
和名表(1934) | Covent Garden (1919) |
和名表(1934) | Souv. de Mme. Pidoux (1926) |
和名表(1934) | Lillian Moore (1917) |
帝国ばら(1936) | ウヰリアム オア (1930), HT | 花画像 |
帝國種苗(1934) | 六十銭 ビロード状黒紅色花容花蕊高く良好劍形八重最大々輪有香黒バラ中の逸品 | |
帝國種苗(1938) | 三十銭 黒紅劍形八重大輪 |
紅雨園(1916) | 四十銭 本紅剣形辯盛咲八重大々輪 | |
和名表(1934) | George C. Waud (1908), George Schwartz. 異名-金盃 |
園藝新聞(1906) | 文人風の盆栽に適する。山椒薔薇類では好交友(白紅霞単辯中輪)雪花(雪白単辯中輪)喜見花(淡紅単辯中輪)何れも淡雅な品種ではあるが、落花に脆いので趣味に乏しいから寧ろ重辯の闘雪紅(白地紅ボカシ中輪)佛見笑(淡紅中輪)などが面白い | |
前田曙山(1911) | 木性山椒薔薇一季咲 | |
和名表(1934) | Rosa microphylla Roxb. の一種。 |
アサヒ380(1935) | 壱圓五拾銭 花瓣厚くして且つ広く花型又理想的にして分枝多きを以つて花付頗るよく實に希望するところを最も完全に具備して一点遺憾なく将来圧倒的人気を博すべき名花なり色彩最も快心的なる明るきカナリヤ黄色にして正に目覚める計り花輪又豊大清新花香強し樹性強健病害に対する抵抗最も強し |
花王園(1927) | 壱圓五拾銭 樹性強健にして發育宜しく芳香柔和にして快感自ら湧出す淡橙色の花瓣に梢赤の刷毛目を現はす長辯五六重の気品有る清楚な感を抱かしむ優秀種なり | 花絵 |
帝國種苗(1938) | 一圓 芽出濃紫紅光澤ある花朱銅紅色底黄八重大々輪 | 花画像 |
帝國種苗(1938) | 四十銭 朱銅色長辯底黄劍形八重 |
和名表(1934) | Climbing Paul Lede (1913) |
賀集久太郎(1902) | 濃紅八重狂咲大輪四季咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
和名表(1934) | 異名-緋の袴 |
帝国ばら(1936) | マーシオネス オブ リンリスガウ (1930), HT |
帝國種苗(1934) | 五十銭 若紫路の紅、黄を含み劍形千重盛咲最大輪有香 |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
賀集久太郎(1902) | 濃紅一重小輪四季咲木性。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
園藝新聞(1906) | これも朝倉氏の實生で、四季咲木性鮮紅単辯小輪の侏儒薔薇である、一体薔薇花は、満開よりも半開即ち笑ひかけが千両であるが、別ても単辯のものゝ半開は一層の美観である、殊に単辯のものは満開の後も朝夕此美観を呈するので、本種の如き唇頭僅かに虹に点じ、幽かに芬芳を洩す所確かに垂涎の價がある、巧笑の命名も亦旨いかなで、余の如きは花季毎に、日に両度づゝ牛然とする機會を興へらるゝのである、惜哉今は絶種して居るが、併し余は確かに實生で作り出す目的はある | |
前田曙山(1911) | 木性四季咲 | |
和名表(1934) | 作出者:朝倉豊義、明治17年(1884)。錦文の実生 |
和名表(1934) | Rosa chinensis Jacq. 或いは Rosa indica Lindl.. 異名-月季花、長春花、柏木茨 |
野村買笑(1905) | [かうしんばら]旭光、羽衣、又は羽衣白花の點即ち峰の雪一名白長春など、其外二三種ある。 | |
鴬里園(1911) | 花容等の情報なし | |
盧貞吉B(1916) | [カウシンバラ] R.chinensis, Jacq.var. indica, Koeline. 月季花・長春花・日月紅。 英名 (モンスリーローズ) (Monthly, rose)。一名「シキザキイバラ」と唱へ、支那が産地で、本邦へは今を去る七百年も前、即ち建暦三年に定家卿が記載して居るのを見ると、余程古く渡来したものらしい。茎は硬直で四五尺に伸びる小葉は三個乃至五個で光澤があり、花は半八重の紅色を普通とするが、淡紅のも濃紅のもある。栽培宜しきときは殆ど連月花を咲く。庚申砧。 |
K.O.生(1938) | 長春、洋名-Chinese Pink monthly. 中華名-淡月月紅 |
賀集久太郎(1902) | R. indica, L.. 月季花、長春花。産地-外國産 | |
興津春乃(1911) | カウシンバラなどは今は田舎の庭の面さへ飾る様になつてさも和品めきて見ゆるなれど、これも和品にはあらで先導者として我國土に馴れたものである。 |
和名表(1934) | Padre (1921). 異名-朝暾 |
和名表(1934) | Eblouissant (1918) |
薔薇堂(1901) | 雪白蓮花咲八重香有り | Xファイル |
賀集久太郎(1902) | 異名-白木香。白菊咲千重最小輪一季咲蔓性 明治廿二三年頃の栽培種類 | |
純白八重蓮花咲一季咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | ||
[栽培法 第六 剪枝及剪根] 金司香、香世界、金世界の様な種類は、以上の如き剪枝法を行ふべからざるもので僅に衰弱した枝を摘み去る位がよろしいので、剪枝に過ぎますると却て樹勢を損じまして枯死致します | ||
[薔薇陳列會] ●京都薔薇盆栽會 明治三十一年五月十八日京都室町通リ中立賣下る新樹閣に於て、薔薇盆栽陳列會を開く [中略] 第五部は、荒城重雄君の出品にして香世界、錦帯紅、天國香、醉楊妃、白樂天、櫻鏡、泰山白、十二一重、御門、華寶殿の十盆あり、培養の周到にして樹勢の壯健なる、花輪の絶大なる、葉色の豊美なる等以上五部中の冠たり、殊に十二一重は文明界の一變種にして此種の木性として枝葉徒長して扶疎に陥り易きものなるを矯正して十分の韻趣を見せしめしは、大に培養の工夫を費す處なるべし其他香世界は雪白小輪なれども頗る佳香あり、唯椒葉にして一季咲なるを遺憾とす、また錦帯紅は粉紅小輪にして樹幹に鮮美の條班を現はすこと從來の旭の龍よりも見事にして共に良新種とす、華寶殿は柔枝嬌葉頗る貴重の風釆を備ふれども未だ盛開に至らざるを以て盲評を下す能はず。 | ||
前田曙山(1904) | [かうせかい]雪白蓮花咲八重 | |
東北愚公(1905) | [かうせかい]蓮花咲 | |
野村買笑(1905) | [かうせかい]白木香と雅俗兩名 | |
園藝新聞(1906) | 文人風の盆栽に適する。木香種類中では龜玉(黄花)と香世界の二種に限るこれを盆養するには、古木の幹枝の姿致雅趣あるものを見立てゝ壓條するのである | |
筑紫園1(1908) | 拾五銭 雪白蓮花咲有香八重小輪 | |
前田曙山(1911) | 蔓性木香薔薇 | |
駒場(1913) | 拾五銭 白蓮花咲香有八重小輪 | |
駒場(1914) | 拾五銭 白蓮花咲香有八重小輪 | |
盧貞吉B(1916) | 花容等の情報なし | |
和名表(1934) | Rosa Banksiae Ait. var. alba (1807). 異名-白木香 | |
上記とも別記載、花容等の情報なし | ||
上記と別記載、Rosa Banksiae R. Br. var. albo-plena Rehd. 異名-白木黄 | [白木香]では? |
石井勇義(1929) | Souvenir de Pierre Notting (1902), T. 花は黄色でアツプリコツト及び銅黄色の縁取り。洋紅ローヅのボカシ、大輪、充実、旺盛、品評會促成、切花適。 | |
和名表(1934) | Souvenir de P. Notting (1902) |
賀集久太郎(1902) | 白一重大輪一季咲 明治廿二三年頃の栽培種類。○瑰 | |
野村買笑(1905) | [かうせつ]白○瑰と雅俗兩名 | |
前田曙山(1911) | 苔薔薇 | |
和名表(1934) | Rosa rugosa Thunb. の白花単弁の品種 |
和名表(1934) | Sarah Bernhardt (1906) |
アサヒ373(1934) | 八拾銭 英國種最新花古金色に辯端朱紅色珊瑚色等の調和よく薔薇界無比の銘色八重巨大輪 |
和名表(1934) | James Gibson (1928) |
和名表(1934) | Etoile de Feu (1921). 異名-天賜 | |
鈴木商会(1937) | 四十銭 純茶黄八重受咲有香最大輪 |
帝國種苗(1938) | 一圓 純黄紅掛基部暗黄八重大輪 |
鈴木商会(1937) | 八十銭 緋紅色八重咲樹性強く花壇用で香も多い |
花王園(1927) | 参拾銭 濃々紅八重咲大々輪香高し | |
駒場(1920) | 一圓五十銭 |
帝国ばら(1936) | コロネル シヤーマン クロフオード (1933), HT |
薔薇堂(1901) | 本紅大輪受咲 | |
賀集久太郎(1902) | 紅一重受咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
前田曙山(1904) | [こうばい]本紅一重受ヶ咲 | |
園藝新聞(1906) | 四季咲木性単辯のもので文人風の盆栽に適するもの。薄紅中輪 | |
野村買笑(1911) | 実生 | |
前田曙山(1911) | 木性四季咲 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
帝国ばら(1936) | ジプシイ (1932), HT |
ヤマト72(1928) | 五十銭 石竹色加味せるチエリー色八重最香 | |
和名表(1934) | Queen of Fragrance (1913). 異名-薫風 |
帝國種苗(1934) | 五十銭 淡橙黄色に茶帯平形八重咲大々輪 | 花画像 |
帝國種苗(1938) | 四十銭 淡き橙色に茶を帯び八重大輪 |
賀集久太郎(1902) | 花容等の情報なし。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 |
美香園(1891) | 花容等の情報なし |
黒牡丹 藤牡丹 旭牡丹 司牡丹 牡丹薔薇 |
薔薇堂(1901) | 四季咲 極紅千重大輪 | |
賀集久太郎(1902) | 紅。京都で発行された『各國薔薇花競 平安植家 明治十年第五月刊行』に記載。 | |
[上記と別記載] 紅千重大輪三季咲○瑰性 明治廿二三年頃の栽培種類 | ||
前田曙山(1904) | [こうぼたん]極紅千重大輪 | |
後藤彌一(1905) | 花容等の情報なし | |
前田曙山(1911) | 苔薔薇 | |
和名表(1934) | 下記とは別記載、花容等の情報なし | |
Mme. Ferdinand Jamain (1886) | [Jamin]では? | |
帝國種苗(1934) | 廿銭 極紅千重受咲 | |
鈴木商会(1937) | 二十五銭 アメリカン、ビユテー 桃色千重巨大輪、蔓性大輪庭園及窓壁装飾用 |
前田曙山(1904) | [こうまいかい]紅一重大輪 | 赤○瑰 白○瑰 櫻○瑰 |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Mme. Charles Lutaud (1912). 異名-赤陽 | |
上記と別記載、花容等の情報なし |
不二(1933) | 参拾五銭(原名レデーチヤーミオン)花色鮮紅の底黄辯満開に及び色さへ全く此種の右に出でず鮮虹なきが如し可驚巨大輪 |
和名表(1934) | Mrs. C. V. Haworth (1919) |
和名表(1934) | Mrs. Charles E. Pearson (1913). 異名-黄太洋 |
ヤマト72(1928) | 五十銭 緋色に深紅の光輝ある八重咲 | |
和名表(1934) | H. P. Pinkerton (1918). 異名-殊勳 |
ヤマト72(1928) | 花容等の情報なし | |
和名表(1934) | Franklin (1918). 異名-偕樂 |
和名表(1934) | Phyllis Bide (1923) |
石井勇義(1929) | Viscountess Enfield (1910), Per | |
和名表(1934) | Viscountess Enfield (1910). 異名-錦舞扇 |
ヤマト72(1928) | 七十五銭 天鵞絨色に極緋色を呈す八重大輪香有 | |
和名表(1934) | Chateau de Clos Vougeot (1908). 異名-黒煙 | |
鈴木商会(1937) | 四十銭 黒紅色盛上咲大輪色彩殊に良し |
帝國種苗(1934) | 六十銭 輝しき濃黄色に橙色を含み色彩濃色劍形八重大々輪有香 |
和名表(1934) | Mme. Peter Blair (1914). 異名-龍門 |
和名表(1934) | Emily Gray (1918) | |
上記と別記載、Eugenie Boullet (1897) | ||
アサヒ373(1934) | 五拾銭 銅紅色基部黄を加味したる八重四季咲勇大輪花香高く多花性花壇用に最好の名花 | |
帝国ばら(1936) | ミセス ポール グウデイ (1932), Per | |
帝國種苗(1938) | 五十銭 深紅八重大輪 |
不二(1933) | 参拾五銭(原名フランシス、コツトキー)目覺むるばかりの紫光の天ビロード色八重巨大輪花梗強樹性最も強健花容の壮大にして優麗なる事バラ中の逸品 |
前田曙山(1904) | [かうろほう]白薄茶黄ヲ帯ブ八重大輪 |
薔薇堂(1901) | 白薄茶帯黄八重大輪 | |
賀集久太郎(1902) | 白帯淡黄褐八重大輪四季咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
興津春乃(1911) | 薄色八重大輪 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Gorgeous (1915). 異名-Asia, 翁獅子、春駒 |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Mrs. Frank Bray (1912) |
ヤマト65(1928) | 一圓五十銭 ゴールデン、エンプレム 光澤有る輝葉花色は縦黄金色橙色を帯び満花に至る迄変色せず | |
ヤマト72(1928) | ゴールデンエンブレム | |
和名表(1934) | Golden Emblem (1917). 異名-黄金臺 | |
大和9(1949) | 四季咲薔薇 | |
大和1(1951) | 一一〇円 全花眩ゆき濃黄金色、花容豊大千重抱咲の剣厚弁は貴公子然たる風姿を備え黄花中絶対他の追随を許さぬ本年度新発賣の新花にして断然頭角を抜く銘花です |
和名表(1934) | Little Dorrit (1930) |
賀集久太郎(1902) | 花容等の情報なし。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Lady Pirrie (1910) |
和名表(1934) | Friendrichsruh (1908) | |
アサヒ426(1943) | 弐圓 絶世の銘花の出現本種こそクライミングローズ中不出世の銘花とも言ふべき彩色鮮麗なる濃々黒ビロード緋紅花形申分なき高心形八重剣辯の巨大輪満開するも剣形くづさず勿論褪色せず性強健眞に絶世の銘品種なり四季咲芳香強し |
和名表(1934) | Chateau de Clos Vougeot (1906). 異名-紅蘭 |
和名表(1934) | C. V. Haworth (1918) | 花絵 花画像 |
帝国ばら(1936) | デイリー メール センテツド (1929), HT | |
帝國種苗(1938) | 四十銭 黒紅ビロード状の光澤有八重 |
和名表(1934) | Royal Red (1924) |
蘭巌仙史(1894) | [こくのつかさ] 二季咲中の愛花なり |
帝国ばら(1936) | カルデイナール、 (1935), HT |
和名表(1934) | Mrs. M. J. Spencer (1920) |
花王園(1927) | 壱圓五拾銭 光澤有る黒味を帯ぶ紅色にて貝殻性を呈し、芳香に富める大々輪、黒花中の最良種なり | 花絵 白鳳 金鳳 |
陽春園(1930) | 八拾銭 光澤あり純黒紅劍辯咲大々輪黒紅中の最良種なり |
美香園(1891) | 花容等の情報なし |
紅牡丹 藤牡丹 旭牡丹 司牡丹 牡丹薔薇 |
薔薇堂(1901) | 一季咲 黒紅八重大輪 | |
賀集久太郎(1902) | 紅極大々輪ウケ咲。京都で発行された『各國薔薇花競 平安植家 明治十年第五月刊行』に記載。 | |
[上記と別記載] 黒紅八重大輪一季咲叢性 明治廿二三年頃の栽培種類 | ||
前田曙山(1904) | [こくぼたん]黒紅八重大輪 | |
前田曙山(1911) | 叢性一季咲 | |
盧貞吉B(1916) | 叢性一季咲 | |
駒場(1920) | 十二銭 | |
帝國種苗(1921) | 十三銭 極紅千重受咲 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし | |
帝國種苗(1934) | 廿銭 黒紅八重芳香 |
前田曙山(1904) | [こくりう]黒緋紅千重大輪 | |
筑紫園1(1908) | 参拾五銭 黒緋紅八重大輪 |
帝国ばら(1936) | ニグレツテ (1934), HT |
賀集久太郎(1902) | 淡紅千重大輪三季咲叢性 明治廿二三年頃の栽培種類 | Xファイル |
前田曙山(1911) | 叢性二季咲 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
ヤマト72(1928) | 五十銭 蔓性大穂種 鮮明なる枇杷色八重最香有 | |
和名表(1934) | Climbing Lady Hillingdon (1917) |
和名表(1934) | 異名-青海波 |
和名表(1934) | The Beacon (1922) | |
上記と別記載、Prince Camille de Rohan (1861), La Rosiere. |
紅雨園(1916) | 三十銭 眞紅色白筋入八重有香大々輪 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Mrs. Wm. H. Cutbush (1907), Dorothy Dwarf Perkins, Mrs. Cuthush, Baby Rambler. 異名-内侍 |
ヤマト72(1928) | 五十銭 温室切花用鮭桃色中心黄帯ぶ最大輪 | |
和名表(1934) | Columbia (1916). 異名-春曉 |
賀集久太郎(1902) | 異名-越路の雪。葉ニ班入白一重小輪一季咲 明治廿二三年頃の栽培種類 | |
和名表(1934) | 異名-濱錦 |
筑紫園1(1908) | 四拾銭 鮮雪白受咲有香千重大々輪 |
和名表(1934) | Lady Worthington Evans (1926) | |
Mrs. Charles E. Russell (1914), Pink American Beauty | ||
帝國種苗(1934) | 卅五銭 有香濃桃色紅覆輪掛け底白受咲最大輪最も芳香良し |
帝國種苗(1938) | 五十銭 雪白色八重大輪 |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
紅雨園(1916) | 三十銭 雪白中心黄千重大々輪 | |
帝國種苗(1921) | 二十五銭 雪白中心橙黄色受咲千重最大輪 |
筑紫園1(1908) | 花容等の情報なし |
和名表(1934) | Dainty Bees (1925) | [Bess]では? |
前田曙山(1904) | [ごしよにしき]淡紅薄黄帯千重咲大輪 | |
東北愚公(1905) | [ごしよにしき]混色千重 | |
筑紫園1(1908) | 五拾銭 底薄黄を帯ぶ淡紅深覆輪千重咲大々輪 | |
紅雨園(1916) | 二十銭 底薄黄の淡紅色千重咲大々輪 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
賀集久太郎(1902) | 外辯城内淡紅千重大輪四季咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 |
鈴木商会(1937) | 八十銭 樹性強健鮮紅色二三重の盃状咲花付良し |
アサヒ373(1934) | 壱圓五拾銭 最も明るき彩色無比純濃黄色四季咲八重巨大輪芳香極めて強烈性強健にて純木性バラ界に比類なき最新逸品 |
和名表(1934) | Mevrouw G. A. Van Rossem (1926) |
和名表(1934) | Johnkheer J. L. Mock (1910). 異名-陽春、紅雲 |
薔薇堂(1901) | 一季咲 極赤千重大輪 | |
賀集久太郎(1902) | 農紅千重大輪一季咲。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 |
前田曙山(1904) | [五たいしう]極赤千重大輪 | |
野村買笑(1905) | [五たいしう]大統領と異名同品 | |
大井上康(1911) | 花容等の情報なし | |
帝國種苗(1921) | 十五銭 赤千重受咲大 | |
帝國種苗(1934) | 廿銭 赤色受咲大 | |
和名表(1934) | 異名-乙女袖 |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
美香園(1891) | 花容等の情報なし | |
薔薇堂(1901) | 四季咲 |
薔薇堂(1901) | 四季咲 とき色千重中輪 | |
賀集久太郎(1902) | 鴇色千重中輪四季咲 明治廿二三年頃の栽培種類 | |
前田曙山(1904) | [こたから]トキ色千重中輪 | |
駒場(1913) | 拾銭 鴇色千重中輪 | |
駒場(1914) | 拾銭 鴇色千重中輪 | |
和名表(1934) | 異名-麗色 |
盧貞吉B(1916) | 蔓性一季咲、野薔薇性 | 黄蝶 金蝶 |
ヤマト72(1928) | 二十五銭 垣根盆栽アーチ用 咲出し黄色満開白色 | |
石井勇義(1929) | Evergreen Gem (1897), Wich.. 花は鈍黄色から白色まで種々房状八重咲、生長旺盛、アーチ、パーゴー等適。 | |
和名表(1934) | Alberic Barbier (1900). 異名-朱雀 | |
上記と別記載、Gardenia (1899). 異名-宇治の里 | ||
上記とも別記載、Evergreen Gem (1899) |
和名表(1934) | George Elger (1912), Yellow Baby Rambler. | 金蝶の舞 蝶ノ舞 |
前田曙山(1911) | 蔓性野薔薇 |
賀集久太郎(1902) | 白一重最輪一季咲蔓性野薔薇類。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | [最小輪]か? |
駒場(1920) | 八十銭 | |
帝國種苗(1921) | 三十銭 鮮紅色平廣辯劍辯四五重最大輪 | |
和名表(1934) | 白花、単弁、最小輪とあつて野薔薇の一種の様である | |
上記と別記載、Substitut Jacques Chapel (1922). 異名-昭春 | ||
上記とも別記載、Climbing Liberty (1908) |
賀集久太郎(1902) | 濃紅八重大輪三季咲叢性。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | |
前田曙山(1911) | 叢性二季咲 | |
和名表(1934) | 大輪三季咲と註あり。 | |
上記と別記載、中輪一季咲。 |
妙華園13(1913) | 一円 二等級花 | |
名花寫真(1913) | 紅色八重大輪四季咲 | |
紅雨園(1916) | 三十銭 鮮紅色抱玉咲大々輪 | |
駒場(1920) | 四十銭 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
ヤマト72(1928) | 一圓 杏黄色長蕾にて芳香著しく花付又よく露地鉢作に好適種 | |
和名表(1934) | Lucile Barker (1922) |
和名表(1934) | Gladys Benskin (1929 | |
Lady Charmion (1923). 異名-旭鶴、大東京 |
帝国ばら(1936) | ベビイ ベテイ (1929), Pol |
賀集久太郎(1902) | 異名-七々子遊、朝鮮イバラ 京都。淡紅千重最小輪四季咲木性 明治廿二三年頃の栽培種類 | |
和名表(1934) | Pigmy Rose. 異名-斜々子遊び[斜子遊び]、七々子遊び[七子遊]、鹿の子バラ、朝鮮バラ[朝鮮イバラ]、七子薔薇 |
名花寫真(1913) | 濃紅色天鵞絨色の光澤あり有香 |
和名表(1934) | Mme. Ferdinand Jamain (1886). 異名-天祥、紅牡丹 | [Jamin]では? |
和名表(1934) | Mme. Constant Soupert. 異名-秋津 |
野村買笑(1905) | [こはくくわう]千里香と異名同品 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
賀集久太郎(1902) | 淡樺八重大輪四季咲蔓性。明治廿四五年から明治卅五年一月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類 | [琥]では? |
賀集久太郎(1902) | 徳川時代の薔薇 名稱-山椒ばら 異名-いざよいばら 小葉野薔薇(本草啓蒙) 唐種金櫻子(種樹家) 淡紅紫 重辯 中輪葉は山椒の如し 夏初 駿河 甲斐 |
和名表(1934) | Bess Lovert (1915) |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |
美香園(1891) | 美香園実生 | |
和名表(1934) | 作出者:河村利八 |
和名表(1934) | Monthly Rambler (1926) |
盧貞吉B(1916) | Crimson Rambler. 一季咲,Polyantha | 花画像 |
石井勇義(1929) | Crimson Rambler, RM. 日本原産、1894年にターナー氏紹介、クリムソン色中輪、三角錐形の房状、八重、蔓性、晩咲、旺盛、アーチ、パーゴラ、柱作適。 | |
和名表(1934) | Tuener's Crimson Rambler (1893). 異名-羅生門、ゴヤバラ |
帝国ばら(1936) | ダヅラ (1930), Per |
和名表(1934) | Rubus Commersonii Poir. 異名-茶○、獨歩春、トキンバラ | Rosa ではない |
賀集久太郎(1902) | 支那書籍に見にたる種類。異名-佛見笑 寶相花。右の如き記事では確に何種との考は致し兼ねます。[『本草綱目』『書譜』『汝南圃史』『草花譜』『福州府志』『章州府志』『花鏡』『花史左編』『汝南圃史』からの引用文を掲載] | |
前田曙山(1904) | 間々紅[ごやばら]は前條のごやをぎと混ず可らず、一に海棠薔薇又茨薔薇とも呼び、形梢野薔薇に似て、幹甚だ長く、宛かも蔓状をなすを以て、人家多く藩離として用いふ、花は則ち鮮娟たる紅花にして、点々穂状をなして族開す、花の多きを以て俗に失すと称せんも、巧みに栽培せば、又恰好の盆栽を得るに難からざるべし。 |
賀集久太郎(1902) | 夏初、八重、中輪、薄赤、[『増補地錦抄(伊藤伊兵衛著寶永七年)』からの引用文を掲載] |
賀集久太郎(1902) | [『本草圖譜(岩崎常正著文政十三年)』から引用] ごやばら のいばら」の逸品花辯相重り紫紅色にして美 | 白ごやばら |
徳川時代の薔薇 名稱-ごやばら(野薔薇の一品) 異名-十姉妹 七姉妹 淡紅紫 重辯 中輪 夏初 |
賀集久太郎(1902) | R. Var. platyphylla, Red.、ボサツイバラ 十姉妹 |
和名表(1934) | Evangelin (1906) | [-line]では? |
帝國種苗(1921) | 四十銭 純黄色八重抱大々輪香氣烈強也 | |
和名表(1934) | Perle de Jardin (1874). 異名-大華星 | [Jardins]では? |
K.O.生(1938) | 洋名-Perle de Jardins. 中華名-玉液芙蓉 |
和名表(1934) | Premier Supreme (1917). 異名-菊水 |
和名表(1934) | Talisman (1929). 異名-廿世紀 | |
帝国ばら(1936) | タリースマン (1929), Per |
和名表(1934) | Mrs. S. T. Wright (1914). 異名-金石 | |
上記と別記載、花容等の情報なし | ||
上記とも別記載、花容等の情報なし | ||
帝國種苗(1934) | 卅五銭 金樺色芳香あり八重咲最大輪 |
アサヒ373(1934) | 壱圓 雪白花四季咲八重巨大輪花茎強く性強健純木性にて病菌に強いこと前種に等しく品評會に於て入賞の榮冠を得たる白色中の冠たり | |
アサヒ426(1943) | 八拾銭 従来其の比を見ざる鮮麗なる純白色花容豊麗四季咲八重巨大輪芳香峻烈純木性ミルデューに抵抗性ある強健な緑葉を有し白色中の冠たり殊に品評會向として名声ある稀代の銘花にて花壇鉢植切花に最もよし |
大和122(1940) | 壹圓拾銭 | 花絵 |
駒場(1920) | 四十銭 | |
帝國種苗(1921) | 廿銭 深黒紅色花瓣奇形抱受咲最大々輪 | |
和名表(1934) | 花容等の情報なし |